【主な産地】アフガニスタン【サードアイと繋がりを持つ、幸運を招く藍の石】別名「幸運を招く石」ともいわれるラピスラズリは、ネガティブは運を跳ね除けて運を上昇させて、持ち主に幸運を引き寄せてくれるとされています。ですがもう一方で、スピリチュアルな世界を感じる第三の目とされる”内なる目”サードアイと深い繋がりがあるともいわれています。サードアイのシンボルカラーは藍色であり、それに関係するパワーストーンがラピスラズリであるからです、サードアイは脳や視覚と繋がっている第6チャクラを意味し、見えないものを感じとると共に直観力や創造力を高めてくれる効果があるとされています。ラピスラズリを用いることでサードアイの能力をサポートし、より強いエネルギーを感じられるようになるともいわれています。
【主な産地】ドミニカ共和国【強い癒しの力を持ち、ソウルメイトを引き寄せる石】癒しの力がとても強いことから世界3大ヒーリングストーンのひとつとされていますが、実は「愛と平和の石」ともいわれ、精神的なストレスを癒し穏やかな気持ちでいられるようサポートし、優しく包み込むような愛情を高もたらし、心から信頼できる人間関係を気付けるよう導いてくれるとされています。またスピリチュアルな面でも強いエネルギーがあるとされていて、ソウルメイトを引き寄せる力がある石ともいわれています。時として「繋がる」という事が人同士だけではなく、異なる世界や意識との繋がりもサポートしてくれるとされています。見た目も優しい色合いで波のように美しい模様ですが、産出される量も年々減っているので、非常に人気の石でもあり希少価値も高く美しいものにはなかなか出会えない石でもあるので、もし美しいラリマーに出会えたならばそれはあなたと”出会う時”であり、巡り合わせなのかもしれません。
【主な産地】ブラジル・アフリカ【ルチルクォーツに輝く黄金色の針が、人やチャンスを引き寄せる】ルチルクォーツは金運の石として代表的な石ですが、それはただ単に金色の針が水晶の中に入っているからという理由だけではありません。集中力やインスピレーションを高めるとされていることから目標を達成したいと前進する時に、また人やチャンスを引き寄せる力もあり勝利への道へと導いてくれるという点からも仕事や勝負事で成功を収めたい時に力を発揮してくれるといわれている事から、企業家などからも好まれている石です。ルチルクォーツの針は水晶の中でまっすぐに入っているもの。思い悩んだとき、壁にぶつかった時もあらゆる障害物を取り除いて、持ち主が進むべき道へと真っすぐと伸びた黄金色の輝く光で導き、物事を発展させてくれることでしょう。
【主な産地】ミャンマー【富や幸運を引き寄せる、勝利へと導く石】ルビーは古代エジプトでは神々からの恩恵が授かれる石とされて崇められ、古代ローマ時代では「不死身の生命力を授ける石」として伝えられてきました。不運や危険がせまると色が変化し持ち主に知らせるとされているので、勝利へと導いてくれるとして兵士は皆こぞって身につけていたといわれています。真紅の血のような鮮やかな美しさを持つルビーは、健康に繋がる身体的エネルギーを司る第一チャクラに対応していて、心身を活性化させ、アクティブなエネルギーを呼び起こしてくれることで、行動力が高まりカリスマ性や魅力が増すといわれています。それにより富や幸運が引き寄せられたり、パートナーとの愛情が深まるとされています。ビジネスにおいて、またパートナーを求める人にとって持ち主の可能性と魅力を高めると共に、良き出会いに恵まれるようサポートしてくれるでしょう。